*

奈古屋蔵人屋敷

奈古屋蔵人(1742-1793)

徳山藩の家老で、宝暦8年(1758)16才のとき父の跡を受けつぎ、30年余にわたり、広寛、就馴の2人の藩主に仕えた。その間、江戸の藩邸につとめること8度、宗藩にも度々出向くなど藩の発展につくした。学問を好み、特に藩校「鳴鳳館」の創設に尽力した。

蔵人は徳山藩の著名な藩士の一人で、後世その遺徳をたたえて、文化4年(1807)に八正寺に追慕の碑が建立されたが、現在は大迫田に移設されている。

(周南市教育委員会)

山口銀行徳山支店の桜馬場通側の植え込みに建っている。

1

 

2

 

3


公開日:
最終更新日:2014/08/17

no image
徳山毛利家14代就慶氏舞台デビュー!

毛利就慶氏のFacebookより。 よく似合って、カッコいいですね‼

→もっと見る

  • info@tokuyamahan.com
PAGE TOP ↑